【MTG】FRFドラフト
2015年3月22日 MTG2日連続のドラフト。とても充実しています。
今回は初手のレアが精霊龍のるつぼと恵まれず、マラング川をうろつくものからスタート。
と思っていたら、なんと2パック目で龍爪のヤソヴァが流れてくる。
そのまま最後までスゥルタイで進めて、優秀な除去こそ少ないもののかなりまとまったデッキが完成しました。
優勝も充分期待できます。
しかし、4色コントロールに敗北。
このデッキ、マナカーブが半端なく後ろに寄っていて、同じくコントロールデッキであるこちらに対して、重いカードの量+アドバンテージ確保手段に差がありすぎて、ほとんど勝ち目の無いマッチングでした。
結局この4色デッキはマルドゥに敗北していたので、あまりいいデッキではなかったんじゃないかなと思ってしまいました。
結局優勝したのはヤソヴァを流したマルドゥでした...
さて、次の土曜日にはGPT千葉がDTKシールドで行われます。
なのであと5日でできるだけ知識を蓄えておきたいです。
これが初めて参加するマジックの大会ですが、運要素が高めのシールド5回戦ということもあり、優勝を狙っていきたいです。
今回は初手のレアが精霊龍のるつぼと恵まれず、マラング川をうろつくものからスタート。
と思っていたら、なんと2パック目で龍爪のヤソヴァが流れてくる。
そのまま最後までスゥルタイで進めて、優秀な除去こそ少ないもののかなりまとまったデッキが完成しました。
優勝も充分期待できます。
しかし、4色コントロールに敗北。
このデッキ、マナカーブが半端なく後ろに寄っていて、同じくコントロールデッキであるこちらに対して、重いカードの量+アドバンテージ確保手段に差がありすぎて、ほとんど勝ち目の無いマッチングでした。
結局この4色デッキはマルドゥに敗北していたので、あまりいいデッキではなかったんじゃないかなと思ってしまいました。
結局優勝したのはヤソヴァを流したマルドゥでした...
さて、次の土曜日にはGPT千葉がDTKシールドで行われます。
なのであと5日でできるだけ知識を蓄えておきたいです。
これが初めて参加するマジックの大会ですが、運要素が高めのシールド5回戦ということもあり、優勝を狙っていきたいです。
コメント