【MTG】FRFドラフト
2015年3月21日 MTG1パック目のレアが開拓地の包囲のエラーカードでした。
テキスト欄の背景にドロモカ氏族のマークが白抜きされていて、こんなこともあるんだなあと思いました。
緑からスタートし、その後赤緑路線でドラフト。
途中白の流れが良かったのでタッチを意識して何枚か取りました。
2パック目に入ると赤の流れが悪く、黒が溢れていました。
結局赤緑タッチ白のまま進めて、龍流派の双子、火口の爪とレアに恵まれました。
いざデッキを組んでみると、3マナが弱めなものの赤緑の2色で組めそうだったので白を断ちました。
結果は精霊龍ウギンを擁した4色に敗北。
赤緑にしてはマナカーブが重めだったのが大きな敗因でしょうか、今回はドラフトがとても難しかったです。
結果的にレアが緑赤赤だったので色の選択は合っていましたが、細かい選択をいくつか間違えていたかもしれません。
テキスト欄の背景にドロモカ氏族のマークが白抜きされていて、こんなこともあるんだなあと思いました。
緑からスタートし、その後赤緑路線でドラフト。
途中白の流れが良かったのでタッチを意識して何枚か取りました。
2パック目に入ると赤の流れが悪く、黒が溢れていました。
結局赤緑タッチ白のまま進めて、龍流派の双子、火口の爪とレアに恵まれました。
いざデッキを組んでみると、3マナが弱めなものの赤緑の2色で組めそうだったので白を断ちました。
結果は精霊龍ウギンを擁した4色に敗北。
赤緑にしてはマナカーブが重めだったのが大きな敗因でしょうか、今回はドラフトがとても難しかったです。
結果的にレアが緑赤赤だったので色の選択は合っていましたが、細かい選択をいくつか間違えていたかもしれません。
コメント